-
福岡県の児童クラブとケニアの小学校をオンラインでつなぎ国際交流!異文化体験プログラム「あしたばドア」を実施
-
事業譲受に関するお知らせ
-
洗足こども短期大学の学生が、明日葉保育園で保育ボランティアを行いました
-
入社1・2年目社員対象の調理実習を実施 昨年に引き続き、完成した給食は学童クラブに提供しました
-
【防災月間】こどもたちに安全・安心な居場所を!事故防止対策の現場力特集
-
【メディア掲載】明日葉保育園池袋園で実施したソフトボールイベント「ASOBALL(アソボール)」が東京新聞に掲載されました
-
【学校給食食育インタビュー】オンライン授業からポスター制作まで。給食センターの調理員さんが切り拓く新たな食育のアプローチ
-
静岡県・長泉町の学童で児童たちがプログラミングに挑戦
-
【学校給食食育インタビュー】児童たちの心にまで栄養を届けたい。調理員さんの手作り装飾と食育への想い
-
こどもたちの心をつかむ!児童館スタッフのワクワクする企画術とは
-
【神奈川工科大学×明日葉】海の豊かさとプラスチックごみ問題を考える「SDGs×理科実験教室」を実施
-
【メディア掲載】浜松市の学童で実施した「防災ペーパークラフト」体験教室が中日新聞に掲載されました
-
浜松市内の放課後児童クラブで、印刷するだけの簡単「防災ペーパークラフト」体験教室をブラザー販売と共同開催
-
葉隠勇進が新設の龍ヶ崎市学校給食センターの受託運営を開始 9月から1日5,400食を提供
-
全国IE年次大会にソシオークグループ富井部長が登壇。テーマは、累計3万件の改善をする「現場力」と人財育成
-
【メディア出演】明日葉が運営する学童が、RNC西日本放送「RNC news every.」でご紹介いただきました
-
立川市の放課後子ども教室で「東京ヴェルディビーチサッカー体験会」を開催しました
-
【メディア掲載】ハートコーポレイションが主催するEnglishイベントが読売新聞に掲載されました
-
洗足こども短期大学幼児教育保育科で、明日葉保育園青葉台園の椎名園長が講義を行いました
-
スーパーマーケット「ヨークベニマル」と連携
野菜の大切さを楽しく学ぶ、食育イベントを実施しました