-
明日葉が「おだわらSDGsパートナー」に登録されました
-
夏休みの学童保育でお弁当配食 明日葉の保護者様の負担を減らす取り組み
-
【メディア掲載】明日葉が運営する小田原市の学童で実施したソフトボールイベントが、神奈川新聞・タウンニュースに掲載されました
-
【メディア掲載】明日葉が運営する子育て支援施設「南部すくすくスクエア」が、コミュニティFM「ロコラバ」と、地元情報誌「マルータ」に紹介されました
-
放課後クラブで習い事! 英語で理科実験・プログラミングなど、子どもたちが継続的に学べるプログラムを開始
-
【メディア掲載】香川県のケーブルテレビKBNで、明日葉が運営する子育て支援施設「南部すくすくスクエア」が紹介されました
-
子育て支援施設にカフェ併設 多世代交流の拠点となる複合施設が香川県宇多津町にオープン
-
栃木県さくら市にて地域に開いた児童センター祭りを開催、コロナ前を超える459人が参加
-
明日葉が運営する学童で、小学1年生が「ロボットプログラミング」を体験
-
明日葉、学童・児童館での労災ゼロを目指し「労災4コマ漫画」を作成
-
【メディア掲載】明日葉が運営する佐倉市の学童保育所の取り組みが千葉日報に掲載されました
-
【食育プロジェクト】明日葉が運営する学童で、水耕栽培で育てた小松菜を収穫
-
2021年度上半期現場力アワード現場力グランプリは、子ども家庭支援センター六郷の「登録説明システム化で感染症対策」
-
【食育プロジェクト】都内の学童で、三重の農場とつないだ「オンライン農場見学」を実施 ~野菜を元気に育てる意外なポイントとは~
-
【SDGs】明日葉が運営する児童センターで、ダイバーシティ実現のためのサッカー教室を実施しました
-
文京区内の4ヵ所の子ども食堂へ「ソシオーク米」を寄贈しました
-
【11月は児童虐待防止推進月間】明日葉が、子ども虐待防止の「オレンジリボン運動」支援企業として登録されました
-
「東京の学童で水耕栽培」学童×農業×給食の食育プロジェクト始動
-
「コロナ禍でも夏の思い出を」明日葉が運営する放課後児童クラブで、小田原ちょうちんづくりを実施
-
明日葉が運営する児童館が、茨城県主催のオンライン移住体験ツアーで、子育て支援を代表して紹介