-
【メディア掲載】明日葉が運営する佐倉市の学童保育所の取り組みが千葉日報に掲載されました
-
【食育プロジェクト】明日葉が運営する学童で、水耕栽培で育てた小松菜を収穫
-
2021年度上半期現場力アワード現場力グランプリは、子ども家庭支援センター六郷の「登録説明システム化で感染症対策」
-
【食育プロジェクト】都内の学童で、三重の農場とつないだ「オンライン農場見学」を実施 ~野菜を元気に育てる意外なポイントとは~
-
【SDGs】明日葉が運営する児童センターで、ダイバーシティ実現のためのサッカー教室を実施しました
-
文京区内の4ヵ所の子ども食堂へ「ソシオーク米」を寄贈しました
-
【11月は児童虐待防止推進月間】明日葉が、子ども虐待防止の「オレンジリボン運動」支援企業として登録されました
-
「東京の学童で水耕栽培」学童×農業×給食の食育プロジェクト始動
-
「コロナ禍でも夏の思い出を」明日葉が運営する放課後児童クラブで、小田原ちょうちんづくりを実施
-
明日葉が運営する児童館が、茨城県主催のオンライン移住体験ツアーで、子育て支援を代表して紹介
-
【メディア掲載】Tokyo FMのラジオ番組『ONE MORNING』にて、明日葉がえるぼし最高位を受けた企業として紹介されました
-
女性活躍推進法に基づく「えるぼし」最高位の3つ星認定を取得しました
-
【夏休みにSDGsを知ろう】明日葉が運営する学童クラブが、食品ロスについて考えるキユーピー株式会社のオンライン見学に参加
-
【夏休みにSDGsを体験】明日葉が運営する学童クラブと放課後子ども教室で、バンダイの出前授業プログラム「おもちゃのエコを学んで、みんなができるエコを考えよう!」を実施