Pick Up トピックス
企業案内
グループの強み
事業紹介
学校給食事業
フードサービス事業
保育事業
あしたばマインド
学童&児童館事業
パブリック事業
自動車運行管理事業
農福連携障がい者
就労支援事業
人財サービス・
保育サポート事業
学校給食事業葉隠勇進株式会社(はがくれゆうしん)

葉隠勇進は、「⼦どもたちのために、ひと⼿間もふた⼿間も惜しまない、愛情いっぱいの料理とサービス」を創業から続けている企業です。学校給⾷専⾨会社としての経験を活かして、学校給⾷の地域発展に全社をあげて尽⼒させていただくと共に、葉隠勇進ならではのサービスを提供いたします。「品質」「技術」「サービス」「思いやり」の気持ちを添えたホスピタリティマネジメント=⼈に磨きをかけ続けています。給⾷にまつわるすべてを究めることが、葉隠勇進の使命です。
フードサービス事業ソシオフードサービス株式会社

ソシオフードサービスは、病院、福祉施設、保育園での給⾷提供、社員⾷堂、寮、研修センター、レストランの運営管理業務を受託しております。「IKIRUを彩る究食へ」をスローガンとして各事業において、創業の原点である「大切な人のためにつくる愛情いっぱいの料理とサービス」を貫き、「てしおにかけた究食へ」という想いを込めた食事づくりを通じて、社会、お客様、ご利用いただく皆様、はたらく仲間すべての人の「IKIRU」をあざやかに彩ります。
保育事業株式会社あしたばマインド

明日葉の花言葉は、「旺盛な活動力」。私たちは、子どもが毎日を豊かにすごせる保育を通じて、明日をたくましく生きる力を育みたいと考えます。そして、子どものすこやかな成長を願うご家庭や地域社会とのコミュニケーションを大切にして、よりよい今日をサポートします。
学童&児童館事業株式会社明日葉

児童の育成は⼤⼈の視点だけでなく、⼦どもの幸せを第⼀に考え、⼦どもの利益が最⼤限に尊重されるよう配慮することが⼤切であると、明⽇葉は考えます。私たちは、学校の先⽣とも保護者とも違う、⼦どもたちの最も⾝近にいる⼤⼈です。⼦どもたちの信頼に応えられる⼤⼈であることを⼼がけ、安定した信頼関係のもと、⼦どもに「遊び」「学習」などの活動、⼗分な「⾷事」「休息」が保証される安⼼した⽣活を、放課後児童クラブや児童館などを通じて提供します。
パブリック事業株式会社明日葉

明⽇葉は、障がいの有無、性別、年齢、国籍、出⾃に拘らず、すべての⼈が尊重される社会・会社を、ビジネスを通して創造することを志し、創業いたしました。その志は今⽇の企業⽂化を形作り、社会の様々な課題をビジネスで解決するCSV(共通価値の創造)経営の基となっています。男⼥共同参画センター、⽂化施設、図書館、福祉施設等の運営管理や、専⾨相談・⽀援事業、研修・講座等の⼈財育成・啓発事業を通して、すべての⼈が尊重される社会基盤づくり事業を展開しています。
自動車運行管理事業株式会社みつばコミュニティ

みつばコミュニティは、送迎バスのプロとして、これまで多くのお客様の⾞両をお預かりし送迎業務を請負ってまいりました。現⾏の送迎バス運⾏業務、運⾏管理業務の⾼い品質を保持していくとともに、未来の移動サービス実現へ向けて、デマンドバスによる実証実験での⼦育て⽀援や家事・買い物代⾏サービスなど、新しいサービス提供に向けても取り組みを進めており、観光・商業・医療等、交通以外の他分野サービスとの連携でより⼀層地域へ貢献できるよう⽬指してまいります。
農福連携障がい者就労支援事業株式会社てしお夢ふぁーむ

てしお夢ふぁーむは、障がいがあることで、一般企業への就労が困難な方が働く就労継続支援A型事業所です。三重県桑名郡木曽岬町で水耕栽培農場てしお夢ふぁーむを設立いたしました。障がい者の方と共に「働く歓び」「生産する歓び」「必要とされる幸せ」などを分かち合いたいという想いで運営しております。
人財サービス・保育サポート事業株式会社リーフサポート

リーフサポートでは、0歳〜中学⽣の⼦どもを対象に、様々な運動プログラムを提供しています。独⾃のプログラム「DEKITA」を取り⼊れ、幼児期の発達段階に応じた多様な動きを遊びの中で経験し、⼦どもたちが多くの基本的な動きを⾝につけられることを⽬指します。運動神経が刺激され、発達し、鉄棒やマット運動、跳び箱などが「できた」ときの⼦どもたちの達成感や喜びを、リーフサポートでは⼤切にしています。
トピックス
ホールディングス
-
2023年09月04日
葉隠勇進が新設の龍ヶ崎市学校給食センターの受託運営を開始 9月から1日5,400食を提供
-
2023年09月04日
全国IE年次大会にソシオークグループ富井部長が登壇。テーマは、累計3万件の改善をする「現場力」と人財育成
-
2023年08月17日
明日葉が運営する横浜市技能文化会館で、こどもたちが職人技を学ぶ「匠の小学校2023」を実施しました
-
2023年08月17日
八千代市の小学校で、ハートコーポレイション主催のEnglishイベントを実施しました
~新しい英語教育「オンラインブレンディッド」で、小学生242人が「英語漬け」を体験~ -
2023年07月04日
この夏、みんなで楽しい学びに〝挑戦〟しよう!
ASHITA∞キッズ「Summer School 2023」&「夏のスクール体験」!