やさいを使った食育おやつレシピコンテスト
「やさいを使った」食育おやつレシピコンテスト 受賞者
全国の栄養系の学生を対象とした「食育おやつレシピコンテスト」の受賞者が決定いたしました。
放課後を過ごす子どもたちと保護者の方々が、楽しみながら健康的で豊かな時間を過ごしてもらいたいと願ってのコンテスト。今回のテーマは「やさいを使った」オリジナルレシピでした。
全国からの募集があり、一次選考を経たファイナリスト15件の中から、グランプリ他各賞が決定いたしました。
グランプリとなったレシピは株式会社朝日新聞社が運営するウェブサイト「すき!がみつかる 放課後たのしーと」、株式会社明日葉が運営する「あしたばちゃんねる」へ掲載いたします。
また、今回応募レシピのレベルが極めて高かったため、グランプリ・準グランプリ以外に、
見た目の優れた「見た目賞」、子どもと一緒に作れる「お手軽賞」、栄養価・食育の観点から「食育賞」を追加いたしました。受賞者一覧・その他ファイナリストレシピは以下の通りです。
<グランプリ> 「みんなでワイワイれんこんドラ焼き」山本麻紗子さん(東京栄養食糧専門学校) <準グランプリ> <準グランプリ> <見た目賞> <お手軽賞> <食育賞> <その他ファイナリスト9レシピ> |
★みらいエナジーのLINEスタンプができました。
明日葉保育園の食育プロジェクト「みらいエナジー」から、野菜を使ったオリジナルキャラクターのLINEスタンプ第2弾ができました!。
■LINEスタンプ詳細
商品名: みらいエナジー02
価格:1セット120円(税込)
ダウンロード方法:上記QRコード、もしくは下記URLからダウンロードできます。
URL:https://store.line.me/stickershop/product/18317611
<第1弾のダウンロードはこちら>
商品名: みらいエナジー01
価格:1セット120円(税込)
ダウンロード方法:上記QRコード、もしくは下記URLからダウンロードできます。
URL:https://store.line.me/stickershop/product/17770835
募集レシピテーマ「やさいを使った食育おやつレシピ」
レシピの要件:
1)みらいエナジーに出てくる野菜を一品以上活用
2)小学生低学年向け
3)調理工程がカンタン!子どもと一緒に作れる!
みらいエナジーキャラクター
みらいエナジーは、今の食事が、健やかに成長する子ども達の身体をつくる「みらいのエナジー(エネルギー)」になるというメッセージのもと、栄養士が野菜に愛着の持てるキャラクターを考案しました。キャラクターそれぞれには、名前とパワー(栄養)が備わっています。
(画像は一例)すべてのキャラクターはこちらから
応募資格
栄養士・管理栄養士取得見込みの学生。卒業年度問わず。
※1名もしくはチームでの応募も可。
応募方法
STEP1)レシピ提出フォームに記入
https://forms.gle/KvDbe4wpz7bcCWrj6
栄養価やレシピのアピールポイントを記入してください。
STEP2)試作した画像(1枚~5枚)をメールで送付
件名に名前を記入して、写真を添付し、食育おやつ実行委員会 shokuikuoyatsu@gmail.com に送付してください。
STEP3)試作した写真をSNSに投稿
試作した写真は、SNS(Twitter、Instagram等)にハッシュタグ(#食育おやつ2021)をつけて
ぜひ投稿してください!※必須ではありません
スケジュール
募集期間:2021年11月15日~12月31日
審査発表:2022年1月中旬
レシピ公開:1月下旬~2月上旬ごろ
表彰
グランプリ1レシピ、準グランプリ2レシピ
●グランプリは、株式会社朝日新聞社が運営するウェブサイト「すき!がみつかる 放課後たのしーと」に掲載
●グランプリ・準グランプリとも、株式会社明日葉が運営する「あしたばちゃんねる」にレシピ動画を掲載
主催
食育おやつ実行委員会
共催
葉隠勇進株式会社、ソシオフードサービス株式会社、株式会社クックサービス、株式会社明日葉、株式会社あしたばマインド、株式会社みつばコミュニティ、ソシオークホールディングス株式会社